【リフォーム情報館】使いやすいキッチンとは?

キッチンを新しくし、快適にしませんか?


こんにちは!シンライズ・リフォーム情報館のやないです!

都内も桜の満開宣言がでて、気温も徐々に暖かくなってまいりましたね!

今回は「使いやすいキッチンとはなにか」をお伝えしたいと思います。


キッチンを新しくしたいと思うきっかけとは?



皆様は、普段ご自宅のキッチンで料理されているときに少し不便な部分を感じたりしたことはありませんか?

例えば、
・少し汚れてきている。
・機能がもう少し充実していれば。
・デザインが古い。
・掃除に手間がかかる。
・収納に収まらない!
・調理がしにくい(狭い等)

こう思う時はそろそろキッチンの変え時かもしれません。
必ず生活で使う場所でもあるキッチンが便利になるだけで生活の質が高まったという方がおおくいらっしゃいますし、
最近ではリモートワークなどの普及によりご自宅で過ごされる時間も増え、キッチンの消耗が激しかったり、もう少しリモートワークでの生活を充実したいため食事を作るキッチンを新しくしたいという方も多いようです。

このような時に一度キッチンを見に行くために、様々なメーカーのパンフレッㇳショールームを見たいと感じた方は一度リフォームのお店や、我々リフォーム情報館にお問い合わせください。



使いやすいキッチン選びの基準とは?


ではキッチンを新しくしたいと思うきっかけがあった方に、
使いやすいキッチン選びをするためのポイントをいくつか挙げていきたいと思います。
今回は4つほど紹介したいと思います!


①ワークトライアングル


ワークトライアングルとは、シンク、コンロ、冷蔵庫距離の事を言います。
・コンロとシンクの間は「120cm~180cm」、そしてシンクと冷蔵庫の間は
120cm~210cm」、コンロと冷蔵庫の間は「120cm~270cm」とが理想的であると言われています。




②ワークトップ



ワークトップとは、キッチン台の高さのことを言います。
・作業しやすい高さは「身長(cm)÷2+5cm」が目安と言われています。
キッチン台の高さが低すぎると、腰痛の原因になり、そして高すぎると肩や腕に負担がかかってしまいます。




③調理スペース



・作業しやすいスペースは60~90cmが理想と言われています。調理スペースが60cm未満は道具や食材が置きにくい広さとなるため60cm以上がストレスなく調理できるスペースとなると思います。参考はまな板とそのほかのお皿や道具を置けるかどうかで判断できるかと思います!



④位置と奥行



・シンクやコンロの位置やキッチンの奥行も選ぶことが出来る(キッチンによっては選べない場合もあるのであらかじめ確認したほうが良いです!)ため自分の位置や使い慣れたコンロやシンクの配置を、実際にショールームなどで確認することが大切です。

 

最後に


今回はキッチンを変えたい、新しくしたいと感じる方に向けて、
キッチンの選び方を簡単にご紹介いたしました!

キッチン選びには奥が深く、私もまだまだ勉強中です!
今回紹介したキッチン選びの目安の他にも
・収納はどうなのか
・キッチンのどの棚に何を収納したほうがいいのか
・キッチンのスタイル(壁付型、センターキッチン、L字キッチン等)
・熱に強い素材かどうか
・傷に強いかどうか、汚れに強いか
・掃除しやすいかどうか
・メーカー選び

などがあります。シンライズ・リフォーム情報館にはリフォームのプロが多数いますので、一度お問い合わせいただけたらリフォームの色々がわかるとおもいます!
ホームページも詳しい情報や目玉商品などもありますので是非チェックしてみてください!

トップページはこちら↓↓↓
https://www.reform-jouhoukan.co.jp/

キッチンのページはこちら↓↓↓
https://www.reform-jouhoukan.co.jp/menu/kitchen/



 

リフォームメニュー

電話でお問い合わせ メールでのお問い合わせ

施工事例

お客様の声

お役立ち情報

お問い合わせ

  • 住まいのリフォームメニュー表
  • 無料メールでのお問い合わせ
  • 無料お見積り
  • リフォームの流れ
  • よくある質問

お気軽にお見積もりのご依頼・お問い合わせください!

  • 無料相談
  • 無料見積